igoogleのトップを自分でカスタマイズしてフィードやガジェットを大量に追加してるけど
たまに表示がおかしいときがある

具体的には
・フィードの内容が全く表示されない
・表示件数通りの件数が表示されない
など。。。

リロードしても直らない

今日ふと気がついた
フィードの内容取ってくるより描画スピードが速いんじゃないだろうかと

「ツール」-「設定」-「詳細設定」の「閲覧」にある描画タイミング
インストールしたときから速さ優先で「すぐに描画する」にしてたけど
「1秒後に描画する」に変えたらちゃんと表示されるように
たまに崩れるけど、リロードで直ったり

同じような症状の人は描画スピードを回線に合わせれば改善されるかも