2011-01-01から1年間の記事一覧

lsをリダイレクトしたとき^[[0ma.txt^[[0m ^[[0mb.txt^[[0mみたいに変な制御文字が入ってて何かと思ったけど aliasでlsにcolor設定してるとこうなる模様lsの前にバックスラッシュつけてaliasを無効にすれば解決\ls > c.txt

cp a/b/c/d/e/f.txt a/b/c/d/e/ff.txt とかしたい場合 コピー先のディレクトリを入力するのが補完しながらでも面倒すぎる あらかじめcdすればいいんだけど、それもまた面倒なわけで フレームワークとか使ってると階層がどうしても深くなるので 楽な方法を探…

Zend_OAuthを使うと、「Could not authenticate with OAuth」 ただ画像によってアップ出来るものもあったりtmhOAuthを使うと普通に成功 たぶん、media[]を作る時の return str_ireplace(array('+', '%7E'),array(' ', '~'),rawurlencode($data)); この辺の処…

ググれば見つかるんだけど、英語&古い情報なんかあったりして なかなか探すの苦労するので$(chart.yAxis[0].axisTitle.element).text('new label');http://jsfiddle.net/hfrntt/RhF3J/31/

php

文字列が、IPかFQDNを判定する必要があって ググってみたけど、普通にpreg_matchの正規表現が多かったでも、一番の正解だと思うのはif ($ip == long2ip(ip2long($ip)) { // IP } else { // FQDN }かな

普通にググると、Zend_Rest_Serverが見つかる でもこれはたぶん使えないですZend_Rest_RouteとZend_Rest_Controllerを使うのが正解

php

リリース直前になって、原因不明なエラーが発生 原因を調べたら APCのinclude_once_overrideが原因だったのでoffに ZendFrameworkと相性が悪いんだろうか?

いつもハマるのでメモ

php

httpd.conf # AddDefaultCharset UTF-8 コメントアウト、auはSJIS-winなので文字化けするソフトバンクは header('Content-type: application/xhtml+xml;charset=UTF-8'); のヘッダーを出す

GREE、モバゲーで使ってた検証をそのまま使うと 何故かmixiモバイルでフォームからPOSTするときだけ oauth_signatureが一致しないmixiモバイルの場合は、POSTデータ(phpだと$_POST)を含めなければ 通るんだけど、なんでmixiモバイルだけ仕様が違うの。。。…